「お薬手帳」



私は「お薬手帳」を持っていますが、歯医者や内科など違う病院で受診した時には、今、服用している薬が一目瞭然でわかるので便利です。しかし、うっかり持ってくるのを忘れちゃう時もあります。f(^_^;)

以前、薬局で「お薬手帳」を見せ時に「この時は、どこが悪かったのですか?」と、違う薬局でもらった時の薬が記帳してあったので、薬剤師の方が逆に心配してくれました。

昨日ラジオで、「お薬手帳」がICカードになるという話をしていましたが、もしICカードになれば、バックの中でもがさばらず管理がしやすいかもしれません。

しかし、ただいま私のお財布の中では、沢山のカードが溢れています。

たまに間違えて違うカードをレジで出しちゃったりすと、こっぱ恥ずかしいです。それも自信満々で出した時です。(///∇///) (笑)


ちなみに「お薬手帳」と一緒に「インプラント手帳」と「障害者手帳」は常に持っています。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「お薬手帳」
    コメント(0)