


21日22日の土日に、青葉シンボルロードで、ここ数年、毎年楽しみにしている「SBSラジオパーク」が開催されました。
しかし今年は、21日が「春分の日」彼岸の中日にあたりました。
私は「長男の嫁」に徹し、今回は「ラジオパーク」には行かず、朝から“ぼた餅”を作りました。
息子が「ラジオパーク」に行ったので「らぶらじちゃん横断バック」を買ってきてもらいました。(*^_^*)v
今回は「ラジオパーク」には行けませんでしたが、代わりにパソコンの「ラジWATCH」を見ていました。(^o^)/
「ラジWATCH」では、会場にいる雰囲気そのままを味わうことができて、鉄ちゃんとテツさんのライブも聞くことができご機嫌でした。(もしかして一番の特等席だったのかな。(^。^;))
また、いつもは時間の関係で最後まで会場にいることができなかった「ラジオパーク」ですが、今回は「ラジWATCH」で最後まで会場の様子が見られました。
それに「ラジオパーク」終了後の楽屋裏も見れて、ちょっぴり特した気分になりました。
鉄ちゃんをはじめ、各パーソナリティーの皆さん、スタッフの皆さん、2日間本当にお疲れ様でした。(^_-)-☆
最後に・・・、でもやっぱり会場は楽しそ〜♪
来年は行くぞー!!!!! (^|0|^)